GALAGAMESのゴールドメンバーになったり、NFTアイテムを購入するときに必要なGALAトークン。
いろいろな送り方がありますが、できるだけガス代や手数料を少なくしたいですよね><
GALAをイーサリアムネットを使って送ると1回のガス代が3,000円~1万円(それ以上)かかることも。
ガス代が高いな~と思っていたところ、友だちにガス代を節約する方法を教えてもらいました!
そこで今回は、GALAを送るときのガス代を節約する方法「GALAをBSCチェーンを使って送る方法」をまとめました。
相場で変動はしますが、今回の方法でガス代や手数料を約100円程度で済ませることができました。
※間違えて手続きするとガス代が多くかかったり、資産が無くなってしまうこともあります。
注意しながら自己責任で行ってください><
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る: 全体の流れ
- メタマスクにBSCチェーンを登録する
- BNBを購入する
- BNBをBSCチェーンのメタマスクに送る
- GALAを購入する
- GALAをBSCチェーンのメタマスクに送る
- ptokensでスワップする
ちょっと手順は多いですが、一度やってみるとあとは慣れていくと思います。
最初はややこしい部分もあるかもしれませんが、一つずつ確認しながら進めてみてください。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る: メタマスクにGALAウォレットをインポートする
先にGALAウォレットをイーサリアムにインポートしておく必要があるので、まだインポートが終わっていない場合はこちらの記事を参考に手続きを済ませておいてください。
メタマスクにGALAインポートウォレットができたら、次の手順【メタマスクにBSCチェーンを登録】していきます。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る:メタマスクにBSCチェーンを登録

メタマスクの拡張機能を開いて、画面上にある『イーサリアムメインネット』と書かれている場所をクリックします。
下に表示される『ネットワークの追加』をクリック。

上記の画面に移動するので、ネットワーク名などを入力していきます。
ネットワーク名 | BSC Mainnet |
新しいRPC URL | https://bsc-dataseed.binance.org/ |
チェーンID | 56 |
通貨記号(Optional) | BNB |
ブロックエクスプローラーURL | https://bscscan.com |
すべて入力して情報を保存します。

メタマスクのアカウントがイーサリアムネットから『 BSC Mainnet 』に切り替わっていることがわかります。
いつもはETHの金額が表示されている部分がBNBに変わっていればOKです。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る:BNBを購入する
GALAをBSCチェーンで送るためにはガス代としてBNBが必要です。
- BUSD
- USDT
- ETH
- XRP
↑バイナンスでこれらのトークンとBNBを交換することも可能。
やり方はGALAを買う時と同じ感じで、BNB/◯◯(例えばUSDT)を選択して手続きすれば大丈夫です。
BNBは少額で大丈夫なので、今回はバイナンスでクレジットカードを使ってBNBを購入しました。
※バイナンスでクレジットカードで通貨を購入する場合は本人確認が済んでいないとできないようです。
また、JCBでは購入ができません。
楽天カード(VISA)でも購入できませんでした。
(2021年12月現在)
購入できない場合は、いろいろなカードで試してみてください><

バイナンスのメニューからクレジットカードを選択。

BNBを選択。

1,700円から購入可能だったので、1,700円分のBNBを購入しました。
ガス代に使うBNBは100円以内なので、1,700円もあれば十分かと思います。

カードの種類(VISAやマスターなど)を選択して『新しいカードを追加』をクリック。

『開始』をクリック。

『更新』をクリック。

カード番号を入れる画面になるので、名前やカード番号などの必要な項目を入力して『次へ』をクリックします。
次の画面では住所や住んでいる国を入力します。
入力し終わったら『支払う』ボタンを押して完了です。

ウォレットを表示を押してBNBの所持数が増えていれば大丈夫です。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る: BNBをメタマスクに送る
購入したBNBをメタマスクのアカウントに送ります。

バイナンスのウォレットでBNBの欄から『出金』を選択します。

アドレスの部分にBSCチェーンで登録したメタマスクのアドレスを入れます。

メタマスクがBSCになっていることを確認して、アドレスをコピーしてください。

アドレスを入力すると勝手にネットワークが入力されます。
あとは送りたいBNBの数量を入力して『出金』を押せばOKです。

心配な場合は少額をテストで送ってみるのもいいと思います。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る: GALAを購入
GALAをバイナンスで購入して、BSCチェーンを使ってメタマスクへ送っていきます。
GALAの購入方法はこちらの記事でまとめているので参考にしてみてください(買うところまで)
今回の方法でスワップできる数量が200GALA以上からなので、200GALAより多く用意してください。
GALAの購入ができたらBSCチェーンのメタマスクに送りますが、その前にptokensの準備をしていきます。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る: ptokensの準備
Ptokensという取引所を使ってBSCチェーンからイーサリアムチェーンへGALAをスワップ(交換)するので、前準備をしておきます。
ptokensの前準備ですること
- BSCチェーンのメタマスクの接続
- ETHチェーンのメタマスクの接続
BSCチェーンとETHチェーンそれぞれのメタマスクのアカウントとptokensを接続していきます。
使うのは、メタマスクにインポートしたGALAウォレットのアカウントです。
BSCチェーンとメタマスクの接続


メタマスクがBSCになっているか確認します。
確認がとれたらptokensにアクセス。


右上の『Connect Wallets』をクリック。


メタマスクのマークをクリック。


BNBのマークをクリックします。
これでBSCチェーンのメタマスクとptokensの接続ができました。
ETHチェーンとメタマスクの接続
今度はメタマスクのがETHネットに変更します。


メタマスクの画面上に表示されている「BSC Mainnet」をクリックし「イーサリアムメインネット」をクリックすると、切り替えられます。


画面右上のお財布のマークをクリックします。


メタマスクのマークをクリック。


イーサリアムのマークをクリックして接続します。
イーサネットもBSCチェーンも両方接続が完了した状態になりました。


ETH(イーサリアム)とBSC(BNBのマーク)の横にアドレスが表示されていればOKです。
BSCチェーンのメタマスクにGALAトークンをインポート
もう一度【BSCチェーンのメタマスクに切り替え】をします。


画面上部の「イーサリアムでメインネット」をクリックして「BSCMainnet」をクリック。


上に表示されているGALAの枠にある「∨」をクリックします。
メタマスクのマークが出てくるのでクリック。


ポップアップでメタマスクの画面が表示されるので「トークンの追加」をクリックします。


BSCチェーンのメタマスクにGALAトークンが追加されました。
ptokensの画面はこのまま開いた状態にしておきます。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る :バイナンスからGALAをBSCチェーンのメタマスクに送る
バイナンスで購入したGALAをBSCチェーンのメタマスクアドレスに送ります。


バイナンスのウォレット⇒「現物」を表示させ、GALAの出金メニューをクリックします。


ネットワークの選択をクリック。


BSCチェーンを選択します。


注意文が出るので「はい」をクリック。


アドレス | BSCチェーンのメタマスクのアドレス |
ネットワーク | BSC(BEP20) |
出金額 | 送りたいGALAの数量 |
アドレスなどを入力していきます。
メタマスクのアドレスはBSCチェーンのものをコピーして貼り付けしてください。


アドレスが貼り付けできたら、ネットワークを「BSC(BEP20)」に設定し、メタマスクに送りたい金額を入力。


ネットワークを選択するときには注意が出ますが「承認」で次に進みます。
内容を確認して「出金」を押します。



テストで最初に少しだけ送ってみるのもいいと思います。


最終確認画面になるので内容を確認して「次へ」。
メールに認証番号を送り、2段階認証アプリの数字を入れる画面になるので、それぞれ設定して「確定」します。
数分程度でBSCチェーンのメタマスクにGALAが増えているはずなので確認しましょう。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る :スワップする
BSCチェーンのメタマスクにGALAが入ったら、最後はBSCチェーンのGALAをETHチェーンのGALAにスワップ(交換)します。


ptokensの画面を開き、右上のお財布マークからイーサリアムネットとBSCチェーンのメタマスクに接続されているのを確認します。(※接続が切れている場合はもう一度接続しなおしてください。)
メタマスクの拡張機能を開きBSCチェーンになっているのを確認します。(ここでBSCチェーンを選んでいないとガス代がイーサリアムのものとなり高くなるので注意)


メタマスクがBSCチェーンになっていることが確認できたら、スワップしたいGALAの数量を上の欄に入力します。
200GALA以上からスワップ可能となっているので注意してください。
内容を確認して「Swap」をクリック。


メタマスクのポップアップが表示されるので、ガス代などを確認し「確認」をクリック。
約5分~10分程度でGALAがイーサリアムネットのメタマスク(GALAにウォレット)に反映されます。
GALAGAMESにログインして「イベントリ」から保有GALAが増えているのを確認できれば成功です。



バイナンスからBNBを送信する手数料が約32円
バイナンスからGALAを送信する手数料が約32円
ptokensでスワップするガス代が約26円
今回は合計で約90円の手数料(ガス代)で済みました◎
※相場とともに変動します。
GALAをBSCチェーンを使ってGALAウォレットに送る方法まとめ
BSCチェーンを使ってGALAをGALAウォレットに送る方法でした。
ちょっとややこしいですが、ガス代を節約できるのはありがたいですよね><
- ガス代はかかってもいいから手順を少なくしたい人⇒バイナンスから直接GALAウォレットに送る
- 手順は多くてもいいから少しでもガス代を少なくしたい人⇒BSCチェーンを使ってGALA(今回の方法)
今回の方法も一例なので、自分にあっている方法が見つかるといいですね!